2019-11-20
ミナペルホネン ソファ マルニ60 キノママオークフレーム ミナペルホネン 2人掛けソファ dop-tambourine タンバリン ブラック
- 送料無料
- ラッピング不可
ソファがある生活
マルニ60のソファに腰掛けると、ホッとします。
座った時の角度や座面の高さ。それに加えフェザークッションの包み込まれるような座り心地。
オーク材をふんだんに使用した高級感のあるフレームとビス穴が見えないデザイン。見た目の美しさも兼ね備えています。
北欧インテリアにもマッチしそうなこのデザインですが、実は1960年代から1970年代に作られていたソファです。
高度経済成長の中、当時は加工が難しかった固いオーク材を使用すべく、試行錯誤し作られた日本の技術の結晶とも言えるソファです。
買い足しが出来るという機能性もあるので、2シーターか3シーターを悩まれるようであればまずは、2シーターからご検討頂いてもいいかもしれません。
そんなマルニ60のソファをオススメポイント毎にご紹介致します。
マルニ60のソファは背面から見ても縦の格子が美しいデザイン。
部屋の中央に配置したり、間仕切りとしてソファを置いてもバランスよく配置出来ます。
2シーターの間にサイドテーブルなどを置いて少し変わったレイアウトを楽しんでみても。
程よい距離感が心地良いレイアウトです。
シンプルな構造と拡張可能な機能性
マルニ60は非常にシンプルな構造。
シンプルながらも強度はあり、末長くお使い頂けるソファです。
本体はお客様による組み立てです。
構造を理解することで買い足しの際に役立ちます。
非常に簡単な組み立てとなりますので、ぜひチャレンジしてください。
マルニ60が人気の理由の1つ。それが買い足しが出来るということ。
例えば最初が2人掛けでも、後ほどアームレスを1脚買い足せば3シーターとして使用が可能です。
家族構成の変化や環境の変化にも対応可能。
自由にインテリアを楽しんで頂けるとソファです。
座り心地を追求した構造
座面下は「ゴムベルト」を使用しています。
一般的なソファに比べると底つき感がない為、ゆっくりと沈み込むような座り心地。
さらに座面クッションの中身には、羽毛の下に公共の乗り物(新幹線など)でも使用されている硬質ウレタンと中質ウレタンの3層構造を用い、クッションの型くずれを抑えつつ、粘りのある座り心地を実現。
背面クッションには毛が詰められており、使っていくうちに偏りが出ないよう中身は4つに仕切られています。
この背と座の構造が異なることで包み込まれるような優しい座り心地が体感できます。
組み立てのポイント
本体はお客様による組み立てとなります。マルニ60は金具をスライドさせ、座面を固定するだけの非常にシンプルな構造。
シンプルながらも強度はあり、パーツ単体の購入もできるのが最大の特徴。
末長くお使い頂けるソファです。
構造を理解することで買い足しや、パーツの交換の際に役立ちます。
1.片方のアームと背もたれを結合。金具の出っ張りを差し込みスライドさせるだけ。
2.もう片方のアームを取り付けたら前ヌキを。この時左右についたダボと呼ばれる突起が上に来るようにします。
3.座面の取り付け。ダボがある方が背もたれ側に来るようになっています。
4.最後にドライバーで座面を固定し、クッションを乗せたら完成。
価格 | 263,520円 (税込) | ||
すべての配送方法と送料を見る
※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。
※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
|
|||
ポイント2倍
5270ポイント
※上記ポイント倍率には、スーパーポイントアッププログラム分は含まれておりません。
|
|||
|
|
- eur4m_dfmurauchi-dvd35574523816100093
- nlrrq_16tukishimado61b9kof0000091210
- lzwk-fbtaiya-taro04cbstl_1820_78350072
- 7ip_1dinteriorkataoka31904tbs-089
- 984x-63ehj6f2bds-1325240
- qvuia-e3wheelland96ce017s1c135t6336w65057d258
- h84j-c7wheelland77a0sp8s1c336t10713w70992d1743
- nlrrq_9ftaiya-taroa3fdhr021_160822100
- lzwk-90pie-nodbb9167406
- awn18_b0tuzukiya4fd3s479-80339